カジノ合法化に乗り気になる、国内企業たち

 

 

『ハリー・ポッター』のエリアを増設したことで話題となっているUSJですが、カジノ誘致を行っている大阪市との間には大きな溝があるようです。

 

ですが、USJはそれで諦めてはいなかったようです。

 

 

カジノ事業への進出を目指しているのは本気だったようで、さまざまな海外業者と交渉を行い、共同事業を目指しているようです。

 

大阪市は暗礁に乗り上げつつあるようですが、他の候補地として上げられることが多い東京都や沖縄県にも進出を考えているよう。

 

カジノの合法化法案が成立すれば、IR事業に参加する魅力は計り知れないものになるでしょう。

 

 

USJ以外にも、コナミセガサミー、ダイナムジャパンホールディングスなどが参入を表明しているそうです。

 

 

東京都は都知事が反対の姿勢を表明しているため微妙な立場ではありますが、沖縄の候補地としては、名護市の自然動植物園「ネオパークオキナワ」の名前が具体的に挙がっています。

 

自然動植物園とカジノと聞くと、そのギャップに驚いてしまいますが、果たしてどうなるのでしょうか。

 

今後を見守りたいです。

 

 

出典:
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140812-00000003-bloom_st-bus_all